- TOP>
- 資料ダウンロード
Download
資料ダウンロード
-
1
お客さま情報
入力 -
2
お客さま情報
確認 -
3
お客さま情報
送信完了
以下のフォームに必要な情報をご入力の上「入力内容を確認」ボタンを押してください。
※「必須」の項目は必ずご入力ください。
{{v$.document.$errors[0].$message}}
{{v$.companyName.$errors[0].$message}}
{{v$.companyUrl.$errors[0].$message}}
{{v$.division.$errors[0].$message}}
{{v$.position.$errors[0].$message}}
{{v$.name.$errors[0].$message}}
{{v$.email.$errors[0].$message}}
{{v$.tel.$errors[0].$message}}
個人情報取り扱いに
関する同意必須
※お客さまよりご入力いただいた情報は、当社「個人情報保護方針」および「個人情報取り扱いについて」の考え方に基づき適切に取得・利用いたします。プライバシーポリシーをご確認後、「同意する」のチェックが可能となります。
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
基本方針
当社は「お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する」という理念のもと、ポイント運営とマーケティング活動を通して、お客さま一人ひとりに最適な情報とサービスを提供するとともに、加盟店の業績向上を支援してまいります。同時に、個人情報保護の重要性を認識し、個々の情報を大切に扱い、安心で豊かなくらしに寄与してまいります。また、個人情報はその人の独自性や価値観を形成するものとして、人と同じように尊重するとともに、お預かりした情報は正しく安全に管理し、確かな信頼関係を築き上げてまいります。
個人情報保護についての取り組み
当社は、個人情報保護に関する基本方針を徹底するために、以下のとおり、安全管理措置を講じます。
- 1. 個人情報の取り扱いに係る
規律の整備
個人情報保護に関する法令、国が定める指針及び規範に従い、社内の規程を整備しています。 - 2. 組織的安全管理措置
個人情報保護管理責任者を選任し、個人情報保護の実施及び運用に関する責任及び権限を与え、個人情報の厳重な管理を行います。また、個人情報保護監査責任者を選任し、個人情報保護に関する監査を実施します。 経営陣による見直し結果や監査結果等に基づき、社内の規程、運用を継続的に改善します。 - 3. 人的安全管理措置
全ての従業員に教育訓練等を実施し、個人情報の厳重な管理を実現します。 - 4. 物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域における入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を講じています。また、個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じています。 - 5. 技術的安全管理措置
個人情報を取り扱う情報システムについて、アクセス制限、ファイアーウォールの設置、セキュリティ対策ソフトの導入、情報資産管理システムによるログ管理等を通して、外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを構築しています。 - 6. その他
取引先および関係先に対し、個人情報保護のための協力を要請します。
個人情報の取り扱いについて
- 1. 収集、利用、提供にあたっては、収集時に利用目的を明らかにし、収集した個人情報は、その利用目的の範囲内で使用し、目的外利用を防止するための措置を講じます。
- 2. 個人情報に対し、開示・訂正・利用停止・削除を求められたときは、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに速やかに応じます。
- 3. 個人情報の取り扱いに対する苦情及び相談等については、迅速かつ適切に、また誠意をもって対応いたします。
- 4. 個人情報への不正アクセス、紛失、改ざん、漏えいなどの問題が起きないよう、適切に安全対策を実施し、見直し、是正します。
個人情報の取り扱いについて
個人情報の取り扱いについて
イオンマーケティング株式会社(以下、当社と言います)は、お客さまが当社のサービス等を安心してご利用いただけるよう、お客さまに係る個人情報の取り扱いに細心の注意を払います。当社、役員および従業員は、個人情報を保護することの重要性を認識し、法令遵守および安全な取り扱いの維持向上を図ります。
お客さまの個人情報の
取り扱いについて
- 1. 個人情報の利用目的について(お客さまの個人情報を適切に取得・利用します。)
当社は、お客さまが当社のサービスを円滑かつ効率的にご利用できるように、お客さまから氏名、住所、メールアドレス、電話番号等の個人情報をご提供いただき、これを取得しております。
当社が取得する個人情報の利用目的は、次のとおりです。なお、当社が個人情報を取得する場合には、適切な方法で利用目的の通知または公表を行います。- (1) お客さまとのご商談・打合せ等を実施するため
- (2) お客さまに対して、当社の販売商品またはサービスに関するご注文に対応するため
- (3) お客さまがご購入された商品またはサービス等に関するご提供のため
- (4) お客さまから、ご購入された商品またはサービス等に関するご要望等をお聞きするため
- (5) お客さまから、新規開発商品またはサービス等に関するご意見、ご要望等をお聞きするため
- (6) お取引先さま、ご協力会社さま等との連絡、取引・契約の履行・管理、支払・請求、情報提供およびその他のお取引先様に関する業務実施するため
- (7) お取引先さまから受託しているDM、社内報等を発送するため
- (8) 調査結果の分析に際して、調査対象者の発言内容等を確認するため
- 2. 利用の制限について(所定の利用目的以外の利用はいたしません。)
当社は、上記1に記載した利用目的の達成のために必要な範囲を超えた利用(目的外利用)はいたしません。 - 3. 事業の譲渡(合併等の場合においても適切な処置を講じます。)
当社は企業として、合併や資産の売却または買収をする場合がございます。その場合、利用目的の範囲内でお客さまの個人情報が提供される場合がありますが、当社は、提供先に対してお客さまの個人情報取扱に関する管理義務を含む契約を締結するなど必要な措置を講じます。 - 4. 個人情報の管理について(適切な管理を行います。)
当社は、管理責任者を置き、個人情報に関する法令・業界ガイドライン・社内規程などを遵守するとともに、お客さまの個人情報の取り扱いについて細心の注意を払います。また、当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保つよう努力し、お客さまの個人情報に関して不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏えいなどが起こらないように、適切な管理を実施いたします。
当社が行う具体的な管理措置は、例えば以下のとおりです。- (1) 個人情報の適正な取り扱いの確保のため、基本方針や規程等を策定しています。
- (2) 個人情報の取り扱いに関する責任者を設置するなど、組織的な体制を構築しています。
- (3) 個人情報の保護と適切な取り扱いに関して、社内教育を継続して実施しています。
- (4) 当社の施設やエリアは、重要性に応じた管理レベルを設定しています。
- (5) 情報システムへのアクセス制御や外部からの不正アクセスなどから保護する仕組みを導入しています。
- (6) 定期的に適切な監査及びマネジメントレビューを実施し、個人情報保護に係るマネジメントシステムを継続的に見直し・改善いたします。
- 5. 個人情報の第三者への提供について(第三者に対して不適切な提供はいたしません。)
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、お客さまの個人情報を第三者に提供いたしません。
・お客さま本人の同意がある場合
当社は、お客さまの同意に基づき、お客さまの個人情報を第三者に提供することがございます。
・法令に基づく場合
当社は、以下の場合に、お客さまの情報を第三者に提供することがございます。- (1) 法令に基づく場合
- (2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(例えば、お客さまが当社で購入された商品等に対して、製造メーカー等より、商品回収(リコール)の要請があった場合において、当該商品等にかかるお客さまの連絡先等の情報を、当該製造メーカー等に提供する場合にこれに該当します。)
- (3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- (4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
当社は、お客さまの個人情報の取り扱いを外部業者等へ委託する場合に、お客さまの個人情報を当社の厳正な管理下のもと、必要最小限の範囲で委託先の外部業者等に提供等することがございます。 - 6. 個人情報の問い合わせについて(法令の範囲で適切に対応します。)
当社は、「お客さまの個人情報の相談窓口」を設け、お客さまからお届けいただいたお客さまの個人情報の開示、訂正、削除、利用停止に関するお問い合わせについて、法令の範囲内で、すみやかに対応させていただきます。例えば、次のようなご要望をお持ちのお客さまは、「お客さまの個人情報の相談窓口」までご相談ください。- (1) 当社の保有個人情報に誤りがあり、これを訂正したいとのご要望
- (2) 当社からのeメール、ダイレクトメール、携帯電話等によるご案内について、停止してほしいとのご要望
- 7. 16歳未満のお客さまの個人情報について(保護者の許可を求めます。)
当社は、16歳未満のお客さまの個人情報保護についても最大限の注意を払います。
16歳未満のお客さまの個人情報については、保護者の方の同意の下にご提供いただいきます。 - 8. 個人情報取扱事業者・個人情報保護管理責任者
・個人情報取扱事業者
イオンマーケティング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
代表取締役社長 伊藤 秀樹
・個人情報保護管理責任者
管理担当取締役
電話番号:043-212-6064
その他
- 1. 管轄裁判所について
当社の個人情報の保護に関して紛議が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所といたします。 - 2. お客さまの個人情報に係る相談窓口
イオンマーケティング株式会社 お客さまの個人情報に係る相談窓口(個人情報対策推進室)
電話番号:043-212-6064 - 3. 改訂について
当社では、個人情報保護を図るため、または法令その他の規範の変更に対応するために、「個人情報保護方針」ならびに「個人情報の取り扱いについて」の一部を改訂することがございます。
特に重要な変更については、当社ウェブサイトにおいて当社所定の分かりやすい方法でお知らせいたします。
従業員等の個人情報に関する
プライバシーポリシー
イオンマーケティング株式会社
当社は、イオン株式会社及びその国内子会社(以下総称して「イオングループ」といいます。)の役員・社員・アルバイト・派遣社員その他イオングループの業務に現に従事するすべての方(以下総称して「現従業員等」といいます。)、イオングループの 役員・社員・アルバイトとして採用選考中の方及び過去に採用選考を行った方(以下「採用選考者等」といいます。)、ならびに イオングループの退職者の方(以下これらの方を総称して「従業員等」といいます。)から受領した従業員等及びその扶養親族 の個人情報及び特定個人情報について、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)、「行政 手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号利用法」といいます。)、当社が定める 「個人情報安全管理規程」その他の規範を遵守し、以下の通り適正に取り扱います。
なお、本プライバシーポリシーは予告なしに変更されることがあります。
-
1.従業員等及びその扶養親族の個人情報の利用目的
当社は、以下の目的のために、従業員等及びその扶養親族の個人情報を取得、保有、利用します。- (1) 採用選考、入社における手続き、社会保険関係の手続き、福利厚生の提供、業務上の連絡、法令上要求される諸手続き、その他雇用管理上の必要な手続きを行うため
- (2) 結婚、死亡等における各種慶弔時の手続き・連絡、その他従業員等の身上異動に伴い必要な手続きを行うため
- (3) 教育情報の提供、研修受講対象者の調査、人材育成計画の作成、その他教育研修機会の提供のための必要な手続きを行うため
- (4) 賃金、賞与、退職金、企業年金等に関する業務を行うため
- (5) 健康管理、安全管理、適正な就業環境の確保、また会社が安全配慮義務を履行することができるよう、会社が適切な措置を講じ、従業員等が適切な健康管理を行うため
- (6) 業務連絡、事業活動上必要な手続きを行うため
- (7) 会報その他の連絡物の送付のため
- (8) 当社の事業活動の推進に関し、人事情報を統計・分析・活用して、イオングループの人材戦略を支える人材の発掘・配置・育成を図るため
- (9) 前各号に付帯する業務のため
-
2.従業員等及びその扶養親族の番号利用法に基づく特定個人情報(個人番号及び個人番号をその内容に含む個人情報)の利用目的
当社は、以下の目的のために従業員等及びその扶養親族の特定個人情報を、利用目的に必要な範囲において取得、保有、利用します。- (1) 雇用保険の届出等に関する事務
- (2) 健康保険・厚生年金保険届出等に関する事務
- (3) 国民年金第3号被保険者の届出等に関する事務
- (4) 源泉徴収票の作成、提出等その他源泉徴収に関する事務
- (5) 財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成に関する事務
- (6) 持株会に係る法定書類の作成・提供等に関する事務
- (7) 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書の作成・提出に関する事務
- (8) 株式に係る支払調書の作成・提出等に関する事務
- (9) 上記各号に関連する事務
-
3.個人情報の共同利用について
当社は、従業員等の個人情報(特定個人情報を除く)を、以下の通り、イオングループ各社、イオングループ各社の健康保険組合、イオングループ各社の企業年金基金、イオン1%クラブ、イオングッドライフクラブ、イオン労働組合連合会、及びイオングループ各社の労働組合加盟組合との間で共同利用することがあります。ただし、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、共同利用することはありません。- (1) 共同利用する者の利用目的
上記1で定めた利用目的 - (2) 共同利用する個人情報の項目
- ①人事・労務管理情報
氏名、社員番号、生年月日、性別、住所、電話番号、所属、所属歴、職位、職歴、職種、人事評価、自己申告、表彰、懲戒、学歴、家族情報等 - ②給与情報
基本賃金関連、賞与、諸手当関連、勤務状況、所得税、住民税、源泉徴収等 - ③教育・研修、能力情報
教育・研修受講歴、保有資格、各種アセスメント等 - ④福利厚生情報
各種慶弔に関する情報、福利施設利用状況等 - ⑤社会保険情報
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険等 - ⑥健康情報(※)
健康診断結果情報、休職等にかかる健康情報等(労働安全衛生法第 66 条の 10 で定めるストレスチェックの個人結果を除く)
※ 健康情報については、労働安全衛生法第 104 条第 3 項及び「労働者の心身の状態に関する情報の適正な取り扱いのために事業者が講ずべき措置に関する指針」で策定が義務付けられた「イオン健康情報取扱規程」に別途、詳しく定めるものとします。 - ⑦その他
雇用促進に必要な心身の障害に関する情報、業務上災害に関する情報等
- ①人事・労務管理情報
- (3) 共同利用者の範囲
イオングループ各社、イオングループ各社の健康保険組合、イオングループ各社の企業年金基金、イオン1%クラブ、イオングッドライフクラブ、イオン労働組合連合会、及びイオングループ各社の労働組合加盟組合 - (4) 管理に責任を有する者
イオンマーケティング株式会社 代表取締役社長 伊藤 秀樹
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
- (1) 共同利用する者の利用目的
従業員等の個人情報は、法令に基づく場合を除き、従業員等本人の同意を得て取得します。
当社は、従業員等からご提供いただいた個人情報に関して、従業員等ご本人から、自らまたはその代理人をして、所定の手続きを利用して開示・訂正・削除・利用停止等(以下「開示等」といいます)の請求があった場合には、合理的な期間および範囲で対応いたします。
但し、以下に記載する場合は非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨理由を付して通知させていただきます。
- ・保有個人情報のご本人であることが確認できない場合
- ・代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- ・申込書面に不備があった場合や、当社の受付方法に従ったご請求でない場合
- ・開示等の求めの対象が保有個人情報に該当しない場合
- ・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ・他の法令に違反することとなる場合
- ・その他、個人情報保護法に基づき開示等の義務を負わない場合
- (1) 現従業員等の方
当社所定の手続きを利用して、申請してください。 - (2) 上記(1)以外の方
- ①下記7の当社お問い合わせ窓口へ開示等を求めた方に対し、当社が用意する「個人情報開示等申請書」ならびに申請書送付先、手数料及び支払方法を記載した手続き等案内書を送付致します。
- ②「個人情報開示等申請書」等を受領した申し出者には、手続き等案内書に記載された指定の方法で手数料を払い込み、申請書送付先に必要事項を記入済みの当該申請書および本人確認書類を送付していただきます。
代理人による申請の場合は、代理人確認書類も併せて送付していただきます。 - ③下記7の当社お問い合わせ窓口において上記②の書類を受領し、手数料額が払い込まれたことを確認できた場合に、当社は手続きを開始します。ただし、前述の非開示事由に該当する場合はその全部または一部に応じないことがあります。
当社は、従業員等の個人情報を、当該従業員等ご本人の同意なしに、業務委託先及び共同利用者以外の第三者に開示、提供することはありません。ただし、法令に基づく場合その他個人情報保護法に定める場合は、この限りではありません。
- ・ 個人情報取扱事業者
イオンマーケティング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
代表取締役社長 伊藤 秀樹 - ・ 個人情報保護管理責任者
管理担当取締役
電話番号:043-212-6064
イオンマーケティング株式会社 人事部
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
電話番号:043-212-6064
プライバシーポリシーをご確認後、
「同意する」のチェックが可能となります。
下記の内容でお間違いなければ「上記の内容で送信する」ボタンをクリックしてください。
内容を修正する場合は「内容を修正する」ボタンをクリックしてください。
{{v$.document.$model}}
{{v$.companyName.$model}}
{{v$.companyUrl.$model}}
{{v$.division.$model}}
{{v$.position.$model}}
{{v$.name.$model}}
{{v$.email.$model}}
{{v$.tel.$model}}
個人情報取り扱いに
関する同意
同意する
{{fetchError}}
資料のご依頼ありがとうございました。
ご入力いただいたメールアドレスあてに、資料ダウンロード用のURLをお送りいたします。
- ■当社からの資料は、お問い合わせいただいたご本人さま宛のものであり、資料内容の一部または全部の転載、二次利用はご遠慮ください。
- ■担当者から記載いただいたメールアドレスや電話番号あてに、業務に関するご連絡をさせていただく場合がございますので、ご了承ください。